
季刊誌「活」
● 小倉医学(3) エクササイズ再論 (丸山 征郎)
● 平成24年度漢方医学講座・臨床講座
テーマ「精神神経疾患」
・うつ病の診断と治療(伊藤 洋) ※1
・うつに関する漢方(幸田 るみ子) ※2
・うつ関連処方の生薬的解説 (石毛 敦)
● 「活」アーカイブ/解説と再録
解説/うつ病 (足立 秀樹)
● 傷寒論の基礎と臨床(10)
小紫胡湯(少陽病の典型)とそのバリエーション (足立 秀樹)
● 四診の実際
● 漢方の森(8)
抑うつ状態を伴う慢性頭痛に五苓散 (森 満)
インフルエンザの一例と動悸の二例 (足立 秀樹)
● 生薬の世界から(6)
生姜 ―これをどう読みましょう―
「ショウキョウ」「しょうが」「Shengiang」 (伊藤 美千穂)
● 生薬と生薬学
下山「生薬学」の「叙言」から (本多 義昭)
● 筍庵随想(100)
外台秘要のひろよみ(16) (山田 光胤)
● color corner
● 次号予告・編集後記
年度会費6,480円(4月より翌年3月まで)一部1,620円
編集委員(アイウエオ順)
編集長:足立秀樹
新井信/伊藤美千穂/上田ゆき子/門倉久実子/塩原仁子/森満/矢久保修嗣
編集顧問:丸山征郎
編集所:一般財団法人日本漢方医学研究所
編集協力:ワイ・エス デザインルーム
申込みはこちらから ≫